おおいたの魅力

里の駅 木浦名水館(唄げんかの湯 木浦名水館)

佐伯市

自然景観

レジャー・体験

所在地
大分県佐伯市宇目大字木浦鉱山399
電話番号
0972-55-4154
料金
大人430円・小人210円
休日情報
水曜日
駐車場
あり(8台)
アクセス
道の駅宇目から国道326号線を車で5分。木浦方面へ左折し、県道を約20分。
関連リンク
http://www.yappa-saiki.sakura.ne.jp/saiki-kankou/raku/cat26/post_2.html
提供元
ツーリズムおおいた

里の駅 木浦名水館(唄げんかの湯 木浦名水館)は、大分県名水百選の一つ「蓮光寺湧水」を利用したまろやかな桧風呂です。この木浦地区は、400年以上の歴史がある鉱山で栄えた地区で、江戸時代から、金や銀、錫(すず)などの鉱石が産出され、当時の面影を伝える鉱石や日本の珍しい鉱石も展示してます。子守唄「宇目の唄げんか」や奇祭「すみつけ祭り」発祥の地でもあり、歴史を感じ、地元の食材を堪能できる癒しの場所です。

地図