標高約1000mの場所に位置する筋湯温泉。 天徳2年(958年)に温泉が開かれたという記録があり、1000年以上の歴史ある温泉地です。“筋の病に効く”ということから「筋湯温泉」と名付けられ、神経痛、リウマチなどに効果があると言われています。 温泉街の中心には共同浴場が4つあり、中でも約3mの高さから湯が落ちる「うたせ大浴場」は、18本ものうたせ湯が並んでいます。その他、共同浴場唯一の露天風呂「岩ん湯」、こだわりに檜風呂を使った「薬師湯」、和みのスポット「足湯」があります。 温泉街には二十数件の宿泊施設があるので、お泊まりで湯めぐりをのんびり楽しんで下さい。