おおいたの魅力

長安寺

豊後高田市

自然景観

歴史・神社・仏閣

所在地
大分県豊後高田市加礼川635
電話番号
0978-27-3842
料金
一般・高校生300円、小・中学生150円
駐車場
無料20台
アクセス
JR日豊本線宇佐駅から車で40分           
関連リンク
https://www.showanomachi.com/spots/detail/154
提供元
ツーリズムおおいた

長安寺は、六郷満山中山本寺として栄えた寺で、平安時代に衰退した西叡山高山寺に代わって、鎌倉時代には六郷満山の総山として満山65ヶ寺を統括していました。 保管されている太郎天二童子立像は、19枚の銅板法華経とともに国の重要文化財に指定されています。 境内には四季の植物が植えられており、特に7千本ある「しゃくなげ」は4月中旬から5月上旬にかけて楽しめます。 その他にも、桜や彼岸花、秋には紅葉、冬には椿など季節の花々が咲く「花の寺」として知られています。

地図